株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

nanacoがポイント改悪。PayPayは飲み屋に拡大中?

こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。

電子マネー、キャッシュレスが乱立しています。私の電子マネーのイチオシはnanacoだったんですが・・・。

nanacoのポイント付与が半分に

nanacoのポイントが改悪されます。

今まで100円につき1ポイント付与でしたが、2019年7月からは200円で1ポイントの付与になります。

「支払う」「貯める」をもっと簡単・便利にセブン&アイの特典プログラムをリニューアル | 企業情報 | セブン&アイ・ホールディングス


ポイント付与率は0.5%。
これで主要な電子マネーは全て0.5%となりました。楽天EdyもSuicaもWAONも全部同じですね。

私はスマホに色んな電子マネーを入れて使っています。
今まで1%ポイント付与のnanacoをなるべく使ってましたが、今後はnanacoを使う理由がなさそうです・・。

使える店が少ない

セブンイレブン以外のコンビニで使えません。nanacoが使える店は、大抵は他の電子マネーも使えますし・・。
メリットがあるのはイトーヨーカドーで使うときくらい?

リクルートカードでオートチャージできない

nanacoとEdyはリクルートカードでのクレジットチャージで1.2%のポイントが付きます。そこはどっちも同じですけど、nanacoの方はセブンカード以外でオートチャージできないんですよね。Edyはオートチャージできるので使いやすいです。

 

よって、自分としてはEdyと定期券で使っているSuica(PASMO)で十分ということになります。
ポイント率がいいことがnanacoの取り柄だったのに・・(自分の知る限り)。ポイント率が他と同じだとnanacoは厳しいんじゃないかなあ・・。

PayPayが使える飲み屋が増えている

基本的に私は電子マネー派です。QRコード決済は使いづらいし、セキュリティもイマイチ信用してません。
とはいえ、今はなるべくキャンペーン中のPayPayを使っています。20%還元ですからねー。電気屋での1,200円位の買い物で1,000円も当たりました!

 

先日チェーン店じゃない飲み屋に行ったんですが、支払ったあとPayPayが使えることに気づきました。がーん、1,000円ポイントバック損した!・・と残念な気持ちに。
最近行った別の店でも使えて、こっちは支払う前に気づいたので無事に1,000円ポイントバック!
ちなみにその店で他にPayPay使っている人は皆無・・。店長がPayPayでも支払えるのを会計のたびにアピールしてたんですけど、大抵の人はスルーです。皆さん現金払いのようで・・。
1,000円返ってくるというのに、やはり世の中まだまだキャッシュレスは受け入れられてないようです。それともみんな1,000円くらいどうでもいいのか・・?

ともかく小さい飲み屋でも使える店が広がっているようです。

第2段の100億円キャンペーンはまだ続いているようなので、その間はなるべくPayPayを使って、お得にありつきたいです。
特に飲み屋での支払い前には、支払い方法の確認を怠らないようにしようと思います。笑