こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 久々にブログを書いています。会社を辞めてブログ記事を書きやすくなるかと思ったら、辞めたら辞めたで色々やることもあってそうでもなく、株主優待も廃止が続いており、そのこともあまり書く気にもならず・・。とい…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 3月一杯で今の仕事を辞めることになりまして、4月から新しい生活が始まる予定です。このへんについてはぼちぼちブログにも書けるとよいかなーと思ってます。 さて少し前になりますが、ハウス食品グループ本社(2810…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 株価の暴落が続いています。 こんな日のために多少の現金余力を残してはいて、いくつか欲しかった銘柄を買ってみたりしていますが、速攻で買値を割るばかり・・。含み損が増えるばかりで、つらいところです。そんな…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 ウクライナ問題で株価の乱高下が続きそうです。株価も下げトレンドになっていてまだまだ苦しい時期が続きそうです。 さて少し前になりますが、ヤマウラ(1780)から、特別株主優待の日本酒が届きました。 ヤマウラの…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 前回の記事から1か月くらい経ってしまいました。その時の記事ではひろぎんの優待改悪で下げたら買いたいと書いてましたが、思ったより下げずに結局上がってしまって買えず・・。意外とまだ狙っていた人が多かったよ…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待が改悪になりました。 2022年1月28日 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ 私はほぼ銀行株を持っていないのですが、ひろぎんHDの株主優待がいいとTwitterなどで出ま…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 クリスマスは特に何をするでもないですが、ケーキくらいは食べたいと思い、値崩れを狙って買ってきました。思った通りローソンで半額のケーキを発見!さらにおまけでチキンが2つ付くというお得なクリスマスでした。…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 ひらまつ(2764)の記事は初めて書きます。あまり優待を使うことがないからです。笑高級レストランですからなかなか・・・。 ひらまつ株との付き合い さてこのひらまつ、株を買ったのはかなり昔で、記録を見てみると…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 最近は株価が暴落しており厳しい状況が続いていますね。しかし株式関連の封書と株主優待のラッシュが続いていることは楽しみでもあります。この株価の下落でよさなそうな株を探して、保有する優待株をさらに充実させ…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 最近はぼちぼちと優待が届き始めています。優待が届くのはうれしいですが長期旅行に行く時なんかに困りますね。優待嫌いの人はこういう点を気にしているのかもしれないですね。私も少し整理していった方がいいのかも…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 久しぶりの記事です。最近PCの調子が悪くて急に落ちたりするので、なかなかPC起動する気が起きない状況です。ネットを見るだけならスマホやタブレットでできるんですがエクセルやブログ作成が困りますね。やはり新PC…
こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。 最近はオリンピックをついつい見てしまい、ブログ記事を作る手も止まってしまいますね。久しぶりの記事になります。汗 日東富士製粉の株主優待が廃止に 昨日、日東富士製粉(2003)の株主優待の廃止が発表されました…