株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

新晃工業の株主優待の図書カードが届きました

こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。

最近は大谷選手の活躍だけが楽しみになっています。
テレワークだとリアルタイムで活躍を見れる機会も多くていいですね。

さて、新晃工業(6458)から図書カード1,000円分が届きました。

f:id:khyhd:20210709234450j:plain

ここを買ったのは去年の7月で、3月時点でまだ保有1年たってないためこの優待です。
株を買った時の記事がなかったかなと思いましたが、書いてなかったようです。

私は株の売り買いはあまりせず、基本長期保有にしています。
なのでその時は納得がいって買ったんでしょう。

新晃工業の株主優待情報

新晃工業の優待は以下の通りです。

対象となる株主

3月末日の100株以上保有の株主

株主優待の内容

1年未満保有

100株以上 図書カード1,000円分

1年以上保有

100株以上  3,000円相当のカタログギフトから一品
1,000株以上 5,000円相当のカタログギフトから一品

詳細は下記URLをご確認ください。

IR情報 株主優待 | 新晃工業株式会社 -SINKO- | 空調機器の総合メーカー

株価と配当について

新晃工業の株価と配当は、以下の通りです。

・株価(2021/7/9)1,911円

・配当(2021/3実績)50円
   (2022/3予定)50円

配当利回りは2.62%、PBRは約1.01倍。
配当性向は昨年度実績で25.7%、今年度予想で34.0%です。
配当利回りはまあまあで、配当性向も余裕があります。
配当方針には明確な数値目標はありません。

今後の対応

この会社は工場や大型施設の空調機器の国内トップメーカーです。
地味な分野ですが確実に売れるものですね。
改めて業績、財務状況を確認しましたが申し分ないようです。
現金などの流動資産は多く借金は少なく、自己資産比率も年々向上し70%超。
ROEも10%以上と、会社として利益を出せる体質の会社です。

今でも割安感がありますが、この株を買った時の株価は1,400円程だったので、ついつい買ってしまったんでしょうね。笑
一応オリンピック需要が終わったことやコロナ影響もあるようで、昨年度の業績は悪化し、来年度予想の利益も下がる予想もあって、株価は決算発表後に急落しています。

株価は全く冴えない状況ですが、個人的には会社としての安心感があると思います。
なのでこのまま保有し続けることにあまり心配はしていません。
・・とはいえ意味も分からずに下がり続けるのもよくあるのが株の怖いところですが・・・。汗