株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

ヤクルト本社の野球チケットの優待が届きました

こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。

これも少し前になりますが、ヤクルト本社(2267)から秋の株主優待のプロ野球ヤクルト戦の特典チケットの優待が届きました。
今回初取得です。
野球のチケットが来るわけではなく、申し込み用のID、パスワードですね。

私は100株なので2ポイントということですが、試合ごとに消費ポイントが決まっていて、二人で行こうとすると消費ポイントが1の試合だと1試合しか行けないようです。
しかし消費ポイントが0.5と1の試合の違いは何ででしょうかね?
巨人戦は人気があるのかと思ったら0.5となってるし・・。

使える席は外野指定席Bと外野指定席Cのどちらか。調べたら一番遠いところでした・・。まあそれはしょうがない。
お金を払えばアップグレードは可能なようです。

ただし・・・
・特典チケットの引換対象席が満席の時は引換ができません
とか、
・チケットの発券にシステム利用料330円/件、発券手数料110円/枚
とか、
うれしくないことも書いてありました。それにしても、システム利用料、高っ!

申し込みはまだ出来ないので、欲しい席がちゃんと取れるのか心配ですが、その時はまた記事にするかもしれません。

ヤクルト本社の株主優待

対象となる株主

・毎年3月末日、および9月末日に100株以上を保有の株主

株主優待の内容

・3月末日の優待
 商品の詰合せ(かなり省略してます)
 100株以上  オレンジジュース×1本、そうめん×2袋、など
 1,000株以上 オレンジジュース×5本、そうめん×3袋、など

 さらに3年以上継続して100株以上保有
 100株以上  リベシィセット1週間おためし体感
 1,000株以上 リベシィ ローション

・9月末日の優待

 プロ野球公式戦「入場券(特典チケット)」の提供

 100株以上  年間2ポイント付与
 1,000株以上 年間12ポイント付与

詳細については下記をご確認ください。

株主優待 | 株式情報 | IR情報 | ヤクルト本社

株価と配当について

【スポンサーリンク】
 

ヤクルト本社の株価と配当は、以下の通りです。

・株価(2020/2/21)5,410円
・配当(2019/3実績)44円、(2020/3予定)46円

配当利回りは、0.85%、PBRは2.35倍。割安感はありませんね。
配当性向は16%~20%程度で、あまり高くなく増配の余地はありそうです。
配当方針は「配当金額のベースを年額30円とし」とあり、1株あたり利益が200円強あることからも少し低めな設定に見えます。

1年チャートです。

うーん・・、だめなチャートですね。汗
私が買った去年の9月前からなかなかいい動きをしていたんですけど、もう最近はだだ下がりに・・。どこまで下がるのか?
5年チャートを見ると2016年の4,500円くらいが一つの目安ですかね。
まあ私は持ち続けるだけですが・・・。苦笑

株を買った理由

それにしても、なぜ買ってしまったのか?
それはこの株がすごく欲しかったからです。

その昔、私が株を始めたころ、プリンストン債事件というのがあり、ヤクルトが巨額損失を出しました。
その時に株価が暴落していて50万円くらい(その頃は1,000株で)だったと思います。でも結局怖くて買えませんでした。
しかしその後、株価はどんどん上がっていき・・・、高くて手を出しづらくなってしまって今に至っています。
あの時に買ってたらなあ、と何度思ったことか。苦笑
そのヤクルトがいい感じに下がっていたのでついつい手が出てしまったのです。
しかも優待取得にも目がくらみ・・。苦笑

今後の対応について

長年欲しかった株をついに保有できた満足感はあります。
結構な含み損ですけど・・。

ということで、今は含み損状態ですが買ったばかりですし、業績や財務状況は問題なさそうなのでこのまま保有を続けます。優待も年2回ありますし、野球観戦もリタイア後の趣味にはよさそう。笑

最近は全然球場など行ってませんでしたが、今年は久しぶりに神宮球場に行ってヤクルトの応援でもしようと思います。