株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

日興証券のIPO優遇サービスに備えて株式移管を検討

こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。

SMBC日興証券のIPOルールが変更になるようです。
それに対する対応を検討しました。

SMBC日興証券のIPO優遇特典サービスとは?

ダイレクトコース限定で、預かり資産残高に応じて当選確率が上がるサービスとのこと。以下、案内メールからの引用です。

ダイレクトコース限定で新たに「IPO優遇特典」のサービスを2019年2月下旬以降に導入いたします。

本サービスは、新規公開株式等(IPO)の抽選の結果、当選されなかったダイレクトコースのお客様を対象として、お預り資産残高等に応じて設定された4つのステージにて、当選確率が最大で25倍に変動する「ステージ別抽選」を行うものです。

ステージについては、お預り資産残高や信用取引建玉金額の直近3ヶ月間の月末平均残高等で判定いたします。

(中略)

サービス詳細については、2月中旬以降に、当社ホームページおよび日興イージートレードログイン後のお知らせ等にて、ご案内いたします。

サービス詳細については2月中旬以降とのことで、詳細が不明な点もあるのですが、少なくとも口座の残高が多いほど、当選確率が上がる仕組みのようです。
大和證券のチャンス当選のようなものでしょうか?

当選確率はステージによる

当選確率はステージによって決まります。

例えば、2019年3月に抽選が行われるIPOの場合
2018年12月、2019年1月および2月の直近3ヶ月間の月末平均残高等によりステージを判定いたします。

このステージは、直近3ヶ月間の月末平均残高等により判定されるとのこと。

つまり、1月末で残高が少ない状態だと、ステージが認定されるのに時間がかかりますね。例えば、直前の2ヶ月(2018年12月、2019年1月)の残高が0円で、2月に250万相当に残高を増やしたとしても、4月末にならないと3ヶ月平均が250万になりません。2月に750万入れれば、3ヶ月平均が250万になりますが・・。それだけの余裕があるのなら、その上のランクの1,000万を入れればということでしょうけど、ちょっと厳しいです。笑

なので私としては、3ヶ月後に最低限のブロンズ獲得を目指して残高250万にしておこうかと思います。

預かり資産残高を増やすには

まとまった金額を入金するのは厳しいので、他証券会社で保有する売買しそうにない株を移管することにします。

なお、日興證券から他証券会社への出庫はしたことがありますが、結構面倒です。
コールセンターに電話して手続書類を依頼しないといけないんですよね。まあ基本出庫はされたくないでしょうから、このようにしているのかもしれません・・。

ネット証券からの株式移管はやったことはなかったので、調べるところから始めました。

ネット証券会社からの株式移管の方法

【スポンサーリンク】
 

私が利用しているネット証券4社について調べてみました。

SBI証券

書類を印刷してからの郵送が必要です。Webde依頼はできる分、日興よりはマシですね。

SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA

マネックス証券

Googleでやり方を調べると、他証券会社からマネックスへの移管の方法は見つかるのですが、逆が見つからない・・。ヘルプでも出てこないし、色々探してようやく分かりました。(私の探し方が悪かったのかもしれませんが、ちょっとイラっとしました。苦笑)
やはりというか、書類を請求しての手続きです。これって、移管させないためにこうしているんでしょうか。
マネックスについては、以前も印象が悪くなったことを記事にしましたが、さらに私の中での評価が下がりました・・。

預けている国内上場株式(ETF、REIT含む)を当社から他社へ移管するにはどうすればよいですか? | マネックス証券

GMOクリック証券

Web画面からだけで出来ます。とても簡単!
普通は自分のとこから出庫されたくないと思いますけど、利用者の利便性を考えた作りにしてくれているのはホントすばらしいですね。

GMOクリック証券 - 株式の入出庫 | 株式取引 | サービス一覧

会員ページ【マイページ】-【登録情報・申請】[各種申請書類請求はこちら]の[株式移管(他証券への振替)]からお手続きください。※書類の提出は不要です。

楽天証券

こちらもWeb画面からだけで出来ます。しかも証券会社を選択できるようになっていて一部入力も自動でしてくれます。こちらもすばらしいです。

国内株式の振替(移管) | 振替(移管) | 楽天証券

楽天証券から他社に移管する場合には、楽天証券ホームページログイン後、「設定・変更」→「移管・買取請求」→「株式移管依頼」よりお手続きいただけます。

まとめ

ブロンズになることでどれだけ効果があるのかは分かりませんが、とりあえず参加することに意義があると思っているので、株式移管をやっておこうと思います。ちなみに大和證券のチャンス当選は、ほとんど効果はなさそうですが・・。
まあ地道に可能性を広げることをやっていこうと思います。