株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

カゴメの株主優待、次回から年1回に変更

こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。

こちらも少し前になりますが、カゴメ(2811)から、株主優待の自社商品の詰め合わせが届きました。

私は100株なので、1,000円相当です。

「基本のトマトソース」は何かと使い勝手がよく、気に入ってます。
「野菜生活スムージー レモン甘酒」は飲んでみましたが、ジューサーで作ったジュースみたいで、とても美味しいです。これはいいですね。おすすめです。

カゴメの株主優待情報

カゴメの株主優待は、下記のようになります。

今年の3月に株主優待制度の変更に関するお知らせがあり、年2回あった優待が、次回からは年1回に変更となります。また、10年間の長期保有で、オリジナル記念品がもらえるようになります。

変更前

・6月末、および12月末時点で保有の株主(年2回)
 100株以上 1,000円相当の自社商品詰合せ
 1,000株以上 3,000円相当の自社商品詰合せ

変更後

・6月末時点で、継続保有期間半年以上の株主(年1回)
 100株以上 2,000円相当の自社商品詰合せ
 1,000株以上 6,000円相当の自社商品詰合せ
・10年間保有の株主
 オリジナル記念品

オリジナル記念品とは?

【スポンサーリンク】
 

気になるのは「オリジナル記念品」ですが、平成31年(2019年)6月までにホームページ等で案内されるようです。
うちは夫婦で保有しており、どちらも余裕で10年は超えているのですが、気になるのは一時的にでも貸株設定にしていたかもしれないこと。
こんな優待があるのなら貸株とかしなかったのに、貸株の落とし穴ですね。
ただ、長期優待の可能性も頭になかったわけではないので、貸株設定にしていない可能性もあり・・。
ともかく、来年どうなるか楽しみに待ちたいと思います。

株価と配当について

カゴメの株価と配当は、以下の通りです。

・株価(2018/11/2)3,180円

・配当(2017/12実績)30円
   (2018/12予定)35円(創業120年の記念配当5円含む)

配当利回りは、1.2%弱、PBR2.63倍と、それほど割安ではありません。むしろ食品にしては割高でしょうか。
利益配分の基本方針には、「配当性向40%を目安に安定的に現金配当する」とあり、配当に積極的な点はうれしいですね。

今後の方針

今年の初めからずるずると下げてきており、ちょっと手を出しづらい感じです。
先日10/31に、第3四半期の決算発表がありました。
利益減の理由としては、春から夏にかけてのトマト市況の悪化らしいです。
台風の影響もありそうです。
確かに、ここずっとトマトや野菜が高くて困ってます。笑
そのトマトが主力事業では影響大ということでしょうか・・。
逆に言えば、その点が改善すればいいので、いずれは良くなるのかもしれませんね。

決算発表後から上げ始め、本日(11/2)は75日線スレスレまで上がってきました。ここで跳ね返されずに上向きに突き抜けて欲しいところですが・・。

私自身としては、現状のまま保有を続けるだけです。