株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

最近届いたフルーツの株主優待

こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。

最近は株価が暴落しており厳しい状況が続いていますね。
しかし株式関連の封書と株主優待のラッシュが続いていることは楽しみでもあります。
この株価の下落でよさなそうな株を探して、保有する優待株をさらに充実させたいです。とはいえ、やけどをしないように・・・。

さて、最近届いた果物の優待についてご紹介します!

最近届いた果物の優待

まずこちら。
先月末に届いたラ・フランスです。

f:id:khyhd:20211205002731j:plain

これは、イオンモール(8905)の株主優待のカタログギフトで選んだもの。
毎年ラ・フランスは何らかの優待でもらっていますが、ここでいただいたものはなかなか良いものでした。

2月末日の100株株主には、3,000円相当のイオンギフトカード、カタログギフトなどが選択できます。
ここのカタログギフトは上記選択後に送られてきますが分厚く充実した内容ですよ。

AEON MALL | 株主優待

現在の株価は、1,657円(2021/12/3)
最近の株安で下がってきています。

そしてこれ。

f:id:khyhd:20211205002754j:plain

アークス(9948)の株主優待で選択したりんごです。
ここは2月末100株保有で青森県産りんご3kgがもらえます。

株主優待|株式情報|株主・投資家への皆様へ|アークスグループ

過去には返信ハガキを忘れたこともありました・・。汗

www.tantanto.com

現在の株価は、2,087円(2021/12/3)
最近の株安で下がってきています。


さらにこれ。

f:id:khyhd:20211205002808j:plain

エスリード(8877)の株主優待で選択した鳥取県産富有柿。
今年は不作だったようで本来11月中に届くものが12月になったとお詫びの手紙が入っていました。私としては全然問題ないですよー。

これは、季節の旬な食材や全国各地の特産品のカタログギフト3,000円相当から選択したものです。
3月末100株以上の株主にもらえます。
株主優待|関西の新築分譲マンションならエスリード

ここのカタログは本当においしそうなフルーツ満載で気に入っています。
(昔のブログの写真はGoogleフォトを使ってましたが見えなくなってしまいました。はてなフォトライフへの移行が出来たのかいまいちよく分からない状況ですが大丈夫かな?)

www.tantanto.com

現在の株価は、1,664円(2021/12/3)
他の株に比べてあまり下がってないようです。。

まとめ

今回、果物の優待3つがほぼ同じ時期に来てしまいました。
うれしいんですけど食べるのが大変になってます。汗
もう少し分散して届くようになるといいんですが、うれしい悩みです。

ともかく株主優待のおかげで高級フルーツをいただけるわけで、株式投資やっててよかったと思うこの時期です。