株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

cottaの第1四半期の決算と株主優待のお菓子

こんばんわ。はやひで@淡々ブログです。

昨日の夜、この記事を書いているときに大きな地震が発生し、なんと横浜一帯が停電に。
PCが瞬断されて書いていた記事が消えてしまうという被害にあいました。汗
(ブログ執筆中もこまめなセーブが必要ですね・・)
気を取り直して、調べていたことや書いていたことを思い出しながら翌日記事を作りました・・。Chromeだけは開いていたページを保持してくれていて復旧出来たのはありがたかったです。

とはいえ数時間の停電だけで済んだのは不幸中の幸いとも言えますね。
震源地の方では大きい被害も出ているようなので心配しています。

cottaの株主優待のオリジナルお菓子

タイセイ改めcotta(2594)の第1四半期の決算が発表されました。

正直言えば11月末(だったかな?)に株主優待が送られてきたところで記事にしたかったのですが・・。
12月はドタバタ状態で記事を書く余裕がなく、このタイミングで記事を書くことにしました。汗
決算の内容はとりあえずおいといて、まずは優待のご紹介です。

f:id:khyhd:20210214150651j:plain

優待はcottaオリジナルスイーツです。
うちはこれが来ました。焼き菓子の詰め合わせです。

今回のcottaの優待は2種類のうちのどちらかが来るシステムのようで、もう一個はパウンドケーキでした。
こっちも食べてみたかった。笑

f:id:khyhd:20210214150910j:plain

昨年はこんなケーキでしたね。

www.tantanto.com

ともかくこういった企業オリジナルの株主優待はいいですね。
クオカードを優待品とする会社も多いですが、企業製品と関係がないので簡単にやめられるんじゃないかと思い、個人的にはあまり取得しないようにしています。

cottaの優待情報

cottaの優待は、下記となります。

対象となる株主

・9月末時点の100株以上の株主

株主優待の内容

・100株以上  当社通販サイトでのご優待割引(注)
・1,500株以上 当社通販サイトでのご優待割引(注)
        cottaオリジナル菓子詰め合わせ(3,000円相当)(非売品)

(注)下記当社通販サイト「cotta」に掲載されている商品(一部除外品あり)を、常時10%割引※でご購入いただけます。
   通販サイト cottaコッタ【公式】 | お菓子・パン材料・ラッピングの通販

[長期保有株主優待制度]
・3年以上継続して保有している株主
 「cotta」でのご優待割引の割引率を「10%」から「20%」に拡大。

株主優待の詳細は下記URLをご確認ください。

https://www.cotta.co.jp/#contIR

 →IR情報→株式情報

オリジナルお菓子の優待はいいですが、さすがに今の株価で1,500株はちょっと手軽に手を出しづらい感じになってしまいました。

株価と配当について

cottaの株価と配当は、以下の通りです。

・株価(2021/2/12)845円

・配当(2020/9実績)4円
   (2021/9予定)4円

配当利回りは0.47%、PBRは約3倍。
配当性向は2020年9月期実績で16.5%、今年度予想で34.5%となっています。
配当性向についての方針は決算短信などには書かれていませんでした。
今年度について配当性向が高くなっているのは利益が減るためですが、ここは後程解説します。

決算内容について

第1四半期決算ですが、なかなかよさそうに見えます。
営業利益210百万円は通期の営業利益の予想187百万をすでに上回っています。
とはいえ昨年度の営業利益288百万円からは下回っています。
これはCMに力を入れているためです。

元々CMなどに力を入れるということで、9月の通期決算までには販管費が引かれることになるので抑えた予想となっているようです。
ここ最近はcottaのCMを結構見かけるのでかなり力を入れていることが分かりますね。
昨年度は広告宣伝費で4.5億(445百万円)ほど使っているようです。
この規模のお金のかけ方なので営業利益には結構影響があります。

しかしお金をかけてCMに力を入れた効果が抜群のようです。
会員数の伸びがすごい。
1月時点で会員数が120万人ですが、1Q(10月~12月)での伸びが19万人。昨年同期比で5倍を超える伸びでした。
これによってさらに営業利益が上積みになれば上方修正もあると思いますがどうでしょうか。

まとめ

ここの株はブログを始めたくらいに他の方の記事を見て興味を持って買ったんですよね。

適当に投資、適当に節約

ブログ記事を信用しすぎて自分の投資が振り回されるのはよくないですが、こんな銘柄もあるんだなー、と知るきっかけとしてはブログはいいですね。
(ただし、私は他の方のブログ記事の投資方針は全く信用しないようにしていますけど。笑)

株価は去年買った時から3倍くらいになっています。
買った時はここまで急成長するとは思わなかったですが、コロナ影響も追い風だったのかもしれません。
本社は大分だし、ニッチな事業の地味な会社かと思いましたが、B2Cがうまくいくと急成長するものですね。
本社が大分ということも今考えればテレワークの流れにもばっちり乗っています。
今後も応援したい会社です。