株式投資を淡々と続けるブログ

株の配当と株主優待で老後に備えます。IPO、投資信託なども。

北日本銀行の株主優待

北日本銀行(8551)の株主優待は、岩手を中心とした東北の特産品のカタログギフトです。

北日本銀行のカタログギフトはなかなか良さそう

カタログギフトだとあまり欲しくないものが多いものもありますが、これはなかなか良さそうなものが多くてお勧めできます。北日本銀行の地元、岩手県の特産品のカタログで、おいしそうなものが多いです。

申し込みは5月末までとなるので忘れないように申し込まないと。
これは100株のカタログです。(北日本銀行のサイトにはPDFも公開されています)

f:id:khyhd:20180513232303j:plain

f:id:khyhd:20180513232316j:plain

f:id:khyhd:20180513232327j:plain

f:id:khyhd:20180513232337j:plain

f:id:khyhd:20180513232348j:plain

銀行株は私はあまり信用していないのですが、優待利回りは2%程度あり、この優待内容に魅力を感じて取得しました。私自身は岩手県とは縁もゆかりもありませんが、東北復興での応援も兼ねて・・。

株価はこの所下降気味で含み損状態です。まあ潰れずに今の優待が継続されればうれしいので放置しておきますが。
ただこれからの時代、地方銀行って何の強みで生き残っていけるのでしょうね。その辺が心配なところです。

北日本銀行の株主優待情報

・年1回(毎年3月31日現在の株主さま)

 下記のいずれかをご選択。

 株主優待定期預金の場合
 保有株式数  贈呈枚数
 100~499株   3枚 (預入限度額300万円)
 500~999株   4枚 (預入限度額400万円)
 1,000株以上   5枚 (預入限度額500万円)

 カタログ掲載の特産品(東日本大震災復興応援につながる地場産品を中心に選定)
 保有株式数  お選びいただける特産品
 100~999株   3,000円相当の特産品
 1,000株以上  6,000円相当の特産品

株主優待定期預金の優遇金利がいくらかが気になりますが、Yahoo!ファイナンスでは「適用金利:店頭表示金利+0.2%(年利)」とあります。北日本銀行のサイトでは確認できず・・。

私は口座をもっていないのでカタログ一択です。

2018/6/28 追記

優遇金利定期預金の利率ですが、配当金計算書の郵送の書類のミニディスクロージャー誌に+0.2%と書いてありました。

株価は、2017年末ぐらいからずるずると下がっています。10年チャートを見ると、2,000円割れくらいまでは下がる危険ありです。
やはり地方銀行はこれから厳しいですかね。業績も悪いので今後配当もどうなるか分かりません。

配当利回りが高いとか、よさげな優待があるからといって、慣れない銀行株は手を出さないほうがよかったかも・・。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村